転職をきっかけに名古屋に引っ越しをして、約3年。最近やっと仕事にも慣れてきた。会社と家の往復に終始していたけど、最近、休みの日に近所を車でドライブするようになった。そんなある日、県道15号線を走っていると『しだみ古墳群ミュージアム』という看板を見つけた。なんとなくハンドルを切って、そっちに行ってみる。こじんまりとした博物館があった!

料金はたった200円。さっそく入ってみる。
巫女形埴輪、約1mの須恵器大甕などが置いてあって、案内も分かりやすくて面白い。あと毎日、古墳ガイドツアーもやっているらしい。博物館周辺の古墳をなんと無料で案内してくれる。さっそくガイドをお願いした。

案内してくれたのは、地元のボランティアの方だった。天気がよく、気持ちの良い気候の中、案内の人に付いて歩きだした。芝生広場のところどころにこんもりした小さな丘がある。これが古墳か。古墳時代のものがよく残っているものだ。感心する。オリエンテーリングの感覚で、地図に載っている古墳を順番に見ていった。予備知識はほとんど無いが、とにかく形がいい。帆立貝式古墳の西大久手古墳、大久手5号墳、志段味大塚古墳がとくに面白い。60分ぐらいでツアーは終了。ガイドの方にお礼を言ってわかれた。

案内を見ると、少し歩くと他にも『しだみ古墳群』の古墳がこの辺りには点在しているらしい。時間があるときに、全部回ってみようと決めた。