「体感!しだみ古墳群ミュージアム」で行われている埴輪づくり体験は、大人も子どもも夢中になれる人気のプログラムです。やわらかく扱いやすい「ニューテラコッタ」という粘土を使うので、小さな子供でも安心して体験できそうです。初級・中級・上級と段階が用意されていて、何度でも挑戦できるのも魅力です。実際に参加したときは、見本の形から選ぶこともできれば、自由にオリジナルを作ることも可能で、つい「次はもっと上手に」と熱中してしまいました。スタッフさんが丁寧に教えてくれるので初心者でも安心。竹串で目を入れたり、粘土ベラで形を整えたりと仕上げの工程では思わず息をのむほど集中しました。完成した埴輪は持ち帰れるので、家に飾ると古代の歴史を身近に感じられます。参加費は300円、所要時間は約60分。受付は当日先着順で、9時から開始されるので少し早めの来館がおすすめです。実際に体験してみると「大人になってから粘土に触るのは新鮮」「親子で協力できて楽しい」と感じる人も多いようで、会場は笑顔でいっぱいでした。しだみ古墳群の歴史散策とあわせて楽しめる、とてもユニークな体験です。